今辛い、お母さんとお父さんの為に・・娘は大学生になりました

不登校?大丈夫。合ってないだけ

不登校
スポンサーリンク

まみっちです。今日も、娘は暑い中 部活に出かけました。

「もう私、3ヶ月も行ってるんだよ!凄くない??頑張ってるよね??」と本人も言っていました。中3から高校生の間は、ほぼひきこもりだったからね。授業で会う仲間、部活で会う仲間に囲まれ 本当に楽しそうです。こんな未来が待っているなんて、本人すら想像出来なかったんじゃないかな。

娘を見ていると、今の大学は娘に合っている様です。逆に高校は合っていなかったのかな。入学時には分からないけど、取り敢えず『合わせようと』努力し頑張って疲れ、努力→頑張り→疲弊を繰り返し、限界に達して学校に行けなくなったのかなと思います。

スポンサーリンク

大人は問題を難しくしがちですが、学校に行けなくなったのは、根本的には『合っていなかったから』ではないでしょうか?大人でも同じですよね。私が勤めている職場でも休職する人が増えています。激務、人間関係等 理由は様々ですが、自分を環境に合わせようとして無理を重ね 会社に出勤出来なくなります。大体の方がうつ病と診断され、最初は3ヶ月の休養を取る様に言われ実際お休みされます。3ヶ月が過ぎても戻ってくる方は殆どいません。また戻ってこれた方でも同じ部署には配属されません。同じところで、同じメンバーで、同じ仕事をさせても続かないことが多いからです。やはり最初は新しい環境で無理のない程度の仕事から徐々に復帰されていきます。時間はかかりますが徐々に自信を取り戻し、以前の様に元気にされている方もいらっしゃいます。

スポンサーリンク

だから、子供もその環境では合わなかったけど、違う場所ではやっていける可能性が高いです。(うちの子も、最初はどうなることか心配しましたが上手く適合しています。)お休みをして最初は凄く落ち込みます。その後 徐々に元気になり今後のことを考えられるようになるまでに多少時間はかかりますが(不登校の経過参照)大丈夫。ちゃんと次のステップを考えられるようになります。親は不安で心配ですが、子供が元気で快適に暮らせる日々を1日1日を積み上げましょう。子供が元気になったときに、次のことを考えるようになります。親はそれを邪魔しない。はじめに参照)鉄則ですね。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました