今辛い、お母さんとお父さんの為に・・娘は大学生になりました

安定期 理想の対応

安定期  約 5ヶ月 2017年12月~2018年4月頃【中3の2学期~高1の1学期】

子供

ゲームをする元気が出てきたのか、少しずつ自室から出てゲームをするようになる。いつの間にかオンラインで会話しながらゲームすることを覚え1日中ゲームをする。ゲームをしているときは元気で笑顔も見られる。食欲も出てきて、だんだんお風呂にも入るようになる。昼夜逆転しwifiを1日中使えるようにしてと要求する。当然携帯も親子で決めた使用時間の約束も守られない。自室に持ち込み1日中触る。朝7時頃寝て夕方起きるという生活になる。勉強は全くしない。学校のカウンセリング室に通うよう言われ予約を入れるが通ったのは最初の2回位で後は通わなくなった。卒業、進学の時期が近づき本人に意思を確認すると引き続き一貫校の高校へ行きたいという。しかし制服採寸の時期になっても、なかなか行けず「作っても着なかったらもったいないよね。」との発言あり。期限ぎりぎりで採寸に行った。この頃外出は月に2回くらい。3月の卒業式も4月の入学式にも行けなかった。

元気になったことに喜びつつも、1番悩ましく喧嘩もした時期。携帯さえ取り上げれば夜は寝るだろうと、約束を守れなければ携帯は解約する旨を伝える。しかし約束は守らないのに、携帯が使えないなら生きていられないと言い死ぬしかないという。携帯やwifi機器の奪い合いで喧嘩も度々。親子関係は最悪。必死の抵抗に結局親が折れる形になり昼夜逆転もますます増長。土日に親が在宅することを嫌い外出するように言われる。1日中機嫌よくゲームをして過ごす娘を見てこのままずっとひきこもったらどうしようと心配する。このまま見守るだけで良いのか、何か親がやるべきことはないのか本を読んだりネットで検索する日々。不眠、食欲減退は続き睡眠薬なしでは寝られない状態。気づけば体重は10kg近く減っていた。仕事帰り、帰ってもまだ寝ていたり、騒ぎながらゲームをしている姿を見るのかと思うとまっすぐ帰るのが辛くなった。度々喫茶店で寄り道をして帰った。

スポンサーリンク

理想の対応

この頃になると、元気が溜まってきたのか遊ぶようになります。教えたわけでもないのにオンラインゲームにはまり1日中やります。今までは元気がなかったので親も同情し優しい気持ちでいられたのですが、ゲラゲラ笑いながらリビングのTVを独占し好き勝手に振る舞う姿を見てだんだん優しい気持ちではいられなくなります。だんだん昼夜逆転し夜中も大声で笑い騒ぎ、家族の睡眠妨害をし、近所迷惑も気になります。携帯やwifiの使用時間の約束も反故にされ、逆に1日中開放しろ制限するなと言います。学校も行かず、勉強もせず1日中好き勝手遊んで傍若無人に振る舞う娘に憎しみすら湧きました。私が起きる時間に就寝し、私が仕事から帰宅する時間に起床する娘に嫌悪感さえありました。しかしこれは誰もが通る道だそうです。不登校の約8割が昼夜逆転を経験するそうです。回復の道程にあると信じてやり過ごすしかないですね。しかし親も人間。目に入るとどうしてもイライラが募ります。言わなくても良いことを言ってしまうかもしれません。物理的に距離を取ることをお勧めします。仕事帰りに良く喫茶店に入り一人だけ甘いものを食べて優越感に浸りました。また映画館にもたくさん行きました。映画を観ている間だけは現実を忘れられました。(途中制服を着ている子供が登場すると現実に戻ったりして・・)そのころ観た映画がTVで放映されたりすると、その時の感情が甦ってきて少し悲しい気持ちになりますね。やっぱり辛かったんだろうなと思います。ここが一番長いです。親も気晴らしをしながら乗り切りましょう。

スポンサーリンク

タイトルとURLをコピーしました