今辛い、お母さんとお父さんの為に・・娘は大学生になりました

活動期 理想の対応

活動期  約 2ヶ月 2018年6月~7月頃【高1の1学期】

子供

突然「明日3時間目から行こうと思う。英語の授業でどの教科書を準備すればよいのか聞いて欲しい」「席は一番後ろの入り口側にして欲しい」「授業中は当てないように先生に伝えて欲しい」と具体的な要望をしてきた。(留年のタイムリミットが登校刺激になったのか?)初日は3時間目だけ、翌日は午後からと単位の危ないものから出席するようになった。余裕のある日は休むなど自分でペースを決めて登校し、だんだん毎日朝から登校出来るようになった。

スポンサーリンク

学校に関して具体的なお願いをしてきたので、これは本当に復帰すると感じ担任に連絡。クラスに突然現れクラスメートを驚かさないように先生に根回しをしてもらう。あたかも昨日も登校していたかの様に接し、驚いたり質問攻めにしたり、何故今まで来なかったのか等言わないようにと伝えてもらう。しばらくは行ったり行かなかったりを繰り返したので、また行かなくなったらどうしようと気が気でなかった。それでも帰宅後は子供の好物を用意し話す事を聞き、こちらからはなるべく質問しないようにした。担任からは最大限のご配慮を頂き、毎日のメールのやり取りで情報共有をしてもらった。

理想の対応

この頃になると、すごくお願い事をしてきましたので、娘の要望を叶えてあげました。クラス復帰をした後も、行けない日があったりしても「大丈夫だから」「ゆっくりマイペースで」などの声掛けで焦らせない。私も「自分本位」だったのが随分子供の心に寄り添った対応が出来るようになって行った。登校した日も質問は控えて、聞き役に徹すること。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました